| HOME |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
久しぶりの星空観察☆
この週末、ひさしぶりに星空を眺めました!
最近、天文関係の仲間と知り合えたおかげで、ずいぶん、ご無沙汰になっていた星空を眺めるってことが無性にしたくなって、土曜日20時ごろに望遠鏡を家のベランダに出して、星空散歩をしました^^
とりあえず、暑いのでビール缶を冷蔵庫から出して☆
天気は、うす曇りのような空で、
家がかなり東京付近にあるため、空がずいぶん明るくて、
一等星がぎりぎり見えるくらいの空でした。
だが、しか~っし!!
こういうときに頼りがいがあるのが惑星w
天文シミュレータでシミュレートするのもPC起動しないといけないから、
とりあえず、何か見えないかなと、空を肉眼で見てみると。。。
ありますw
なんかそれっぽいのがありますw
面で光っているような星が南東の空に!
豆情報:恒星と惑星の光の感じの違いは、光が点か面の違いが若干あるです。
惑星だとやはり地球と近いので面で光ってる感じがあるです。
ってことで、これは何の惑星だろうってことで、
さっそく、自作のドブソニアン望遠鏡を出してきて、
そこらへんの夜景とか使って、ざっくりと光軸調整w
さっそく、さっきの星に向けてみましたw
明るさと色からして、土星か、木星かなとwkwkしながら、
見てみると、、、
ビンゴー!
木星でしたw
うっすらと縞模様が見えるような気がする大きい丸。
そして、その周りに一直線上に並んでいる4つのガリレオ衛星w
あんまり気流の状態よくなかったけど、
やっぱり、惑星はいいですねw
ブラボー♪
それから、しばらくの間、
ドブソニアンで木星追っかけながら、
ビールを楽しみましたw
こんどは、土星見たいなw
アストロアーツの今月の星空情報みてみると、
水星と土星が近い位置にあるようだから、
夕暮れ時にみないとだめな予感・・・
次の週末にチャレンジしたいなw
最近、天文関係の仲間と知り合えたおかげで、ずいぶん、ご無沙汰になっていた星空を眺めるってことが無性にしたくなって、土曜日20時ごろに望遠鏡を家のベランダに出して、星空散歩をしました^^
とりあえず、暑いのでビール缶を冷蔵庫から出して☆
天気は、うす曇りのような空で、
家がかなり東京付近にあるため、空がずいぶん明るくて、
一等星がぎりぎり見えるくらいの空でした。
だが、しか~っし!!
こういうときに頼りがいがあるのが惑星w
天文シミュレータでシミュレートするのもPC起動しないといけないから、
とりあえず、何か見えないかなと、空を肉眼で見てみると。。。
ありますw
なんかそれっぽいのがありますw
面で光っているような星が南東の空に!
豆情報:恒星と惑星の光の感じの違いは、光が点か面の違いが若干あるです。
惑星だとやはり地球と近いので面で光ってる感じがあるです。
ってことで、これは何の惑星だろうってことで、
さっそく、自作のドブソニアン望遠鏡を出してきて、
そこらへんの夜景とか使って、ざっくりと光軸調整w
さっそく、さっきの星に向けてみましたw
明るさと色からして、土星か、木星かなとwkwkしながら、
見てみると、、、
ビンゴー!
木星でしたw
うっすらと縞模様が見えるような気がする大きい丸。
そして、その周りに一直線上に並んでいる4つのガリレオ衛星w
あんまり気流の状態よくなかったけど、
やっぱり、惑星はいいですねw
ブラボー♪
それから、しばらくの間、
ドブソニアンで木星追っかけながら、
ビールを楽しみましたw
こんどは、土星見たいなw
アストロアーツの今月の星空情報みてみると、
水星と土星が近い位置にあるようだから、
夕暮れ時にみないとだめな予感・・・
次の週末にチャレンジしたいなw
スポンサーサイト
| HOME |